2023_rechnos
367/426

TOPICSアルコールの検査が義務化されました●検知範囲:0.00~0.35㎎/ℓ 0.01㎎/ℓ単位  (0.05㎎/ℓ未満は0.00㎎/ℓ表示)●サイズ:H120×W25×D65㎜●重量:150g(電池含む)●電源:単3電池×2本(付属)●ID入力で個人識別が可能●本体に検査結果を2,500件記録●保存データはPCで管理●ストローで呼気を吹き込み、 アルコールを測定●管理ソフト標準付属●ハンドストラップ●通信ソフト(CD-ROM)●USBケーブル●ストロー差込用アタッチメント(2個)●ストロー(見本)●収納袋でもMOVIEPDF品番規格/タイプFALC-11税抜価格電気化学式ガスセンサアルコール検知器協議会認定番号 JB10001-9原寸大呼気検出用圧力センサ&電気化学式ガスセンサUSB接続端子大型液晶ディスプレイ(バックライト機能付)シンプルなコントロールスイッチ電気化学式ガスセンサ半導体式センサMOVIEMOVIE据置き、遠隔地管理に対応、安全運転管理業務に最適アルコールセンサの方式についてRECHNOS VOL.68フーゴプロ155-6050www.figaro.co.jp¥39,000問別※シガレットアダプタは、市販品を使用してください(5V,1A以上のもの)電気化学反応で、外部回路に電子が流れる反応を計測。精度が非常に高く、アルコール以外のガスに反応しにくい。ただし、価格が比較的高く、メンテナンスコストが高い。測定時間も長い。半導体表面の酸素にアルコールガスが反応し抵抗値が変化する特性を利用。価格が安い。低濃度での感度が高く、応答性がはやい。ただし、アルコール以外のガスにも反応する。動画で使い方をチェック!ココをチェックガスセンサ専業メーカーである「フィガロ技研」のアルコール検知器「フーゴプロ」は、運転者の酒気帯び確認を簡単かつスピーディに行うだけでなく、長期的・日常的なデータ管理を円滑に行うことを目的とした機能を搭載し、安全運転管理業務に最適なモデルです。お薦めポイント詳しくはコチラ▶ 2022年の道路交通法改正により、白ナンバーの事業所でも安全運転管理者選任事業所と規定されている企業や団体に対して、運転前後のアルコールチェックが義務化されました。 乗用車であれば5台以上、もしくは、乗車定員11名以上の車両を1台以上保有する事業所が対象です。 運転者の酒気帯びの有無をアルコール検知器を用い、記録を1年間保存しなければなりません。アルコール検知器本機単体使用可能332見直そう!現場の安全管理安全運転管理者を強力サポート

元のページ  ../index.html#367

このブックを見る